設備詳細
注意事項
自身でのサンプル調製が必要となります。 キャピラリー、試薬キッド、サンプルトレイ、電気泳動用ゲル等 以下URLのマニュアルを参照の上、必要なものをご準備ください。 (https://ls.beckmancoulter.co.jp/files/appli_note/L_0015_A_0709.pdf)
最終更新日:2025/04/01
設備名称 |
クラスⅡキャビネットSCV-1607EC2AB3 (同上用電子式着火ガスバーナー付き) |
|
機関・部局名 |
新潟大学 農学部 |
設置場所 |
農学部 遺伝子実験施設 |
どのような分析・計測ができるのか |
鳥インフルエンザウィルス等のRNA抽出が行える。 |
設備の仕様 |
フィルター効率 99.99 %
電圧 100 V
周波数 50Hz
設備電力 600 VA |
共同利用の可否 |
学内 / 学外教育・研究機関 / 学外公的機関 / 企業 |
共同利用可能な場合の形態 |
学内 |
設備利用 |
学外 |
設備利用 |
予約に対する承認の有無 |
学内の利用者による予約 |
予約後即利用 |
学外利用者による予約 |
予約後即利用 |
利用可能時間帯 |
平日 |
00:00 ~ 24:00 |
土日祝 |
00:00 ~ 24:00 |
連絡先情報
担当者氏名 |
鈴木一史 |
電話番号 |
025-262-6646 |
e-mail |
ksuzuki@agr.niigata-u.ac.jp |
URL |
|