設備詳細
注意事項
最終更新日:2025/07/22
設備名称 分光光度計 SP-3000nano(4台)
機関・部局名 新潟大学 農学部
設置場所 農学部C棟C403(オープンラボスペース)
どのような分析・計測ができるのか 紫外領域と可視領域の光の領域を用いて溶液の吸収スペクトルを測定し、溶液中の目的成分の濃度を定量的に分析する。
設備の仕様 波長範囲 190~1100nm スペクトルバンド幅 1.8nm 波長設定 0.1nm 波長精度 ±0.5nm 測光範囲 -3.0 – +3.0Abs(吸光度)、0.0 – 125%T(透過率) 測光精度 ±1%T 光源 タングステンハロゲンランプ / 重水素ランプ データ出力 USB (4ポート)、RS-232C (3ポート)
共同利用の可否 学内
共同利用可能な場合の形態 学内 設備利用
学外 学外利用不可
予約に対する承認の有無 学内の利用者による予約 予約可 (予約後即利用)
学外利用者による予約 予約不可
利用可能時間帯 平日 00:00 ~ 24:00
土日祝 00:00 ~ 24:00
連絡先情報
担当者氏名 中島真美
電話番号 025-262-6689
e-mail o-sei@agr.niigata-u.ac.jp
URL https://www.irp.niigata-u.ac.jp/business/ccrf/new-shared-system/chemical-biology/cb-open-laboratory/
キーワード 定量 分析 濃度
関連技術者