設備詳細
注意事項
最終更新日:2025/09/26
設備名称 紫外可視分光光度計
機関・部局名 新潟県工業技術総合研究所 素材応用技術支援センター
設置場所 見附市学校町2-7-13
どのような分析・計測ができるのか 紫外~可視域に加え、近赤外域を含む単波長光を、布地やフィルム状、板状の試料に当て、透過率や反射率を測定する装置です。  水溶液中のホルマリンをはじめとした各種成分の定量測定が可能です。  150mmφ大型積分球による固体試料の反射・透過率測定が可能です。  JISK5602に基づく日射反射率が算出可能です。
設備の仕様 ・ダブルビーム・ダブルモノクロメータ ・測定波長範囲:185nm~3300nm ・測光範囲:±6Abs ・積分球内径150mmφ、材質BaSO4 ・カラ―測定、日射反射率測定ソフトウェア付属
共同利用の可否 企業 / 教育・研究機関
共同利用可能な場合の形態 学内 依頼試験 / 機器使用 (新潟大学在籍者)
学外 依頼試験 / 機器使用 (企業、 教育・研究機関)
予約に対する承認の有無 学内の利用者による予約 予約不可
学外利用者による予約 予約不可
利用可能時間帯 平日 09:00 ~ 17:00
土日祝 終日利用不可
連絡先情報
担当者氏名 新潟県工業技術総合研究所 素材応用技術支援センター ※利用希望者は直接お問い合わせください
電話番号 0258-62-0115
e-mail ngt052016@pref.niigata.lg.jp
URL https://www.pref.niigata.lg.jp/iri/so-h-10301.html
キーワード
関連技術者
学内向け 設備利用料金情報
料金体系 利用形態 単価
学外向け 設備利用料金情報
料金体系 利用形態 単価
特定ユーザー向け 設備利用料金情報
料金体系 利用形態 単価