その他 |
解析用ソフトウェア |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
マルチカラーデータ解析ソフトウェア(4) |
フローサイトメトリー解析専用ソフトウェア。免疫表現型検査、細胞周期、増殖、動態研究、定量的集団比較、プレートスクリーニングアッセイなどの解析が可能
|
その他 |
解析用ソフトウェア |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
マルチカラーデータ解析ソフトウェア(5) |
フローサイトメトリー解析専用ソフトウェア。免疫表現型検査、細胞周期、増殖、動態研究、定量的集団比較、プレートスクリーニングアッセイなどの解析が可能
|
その他 |
解析用ソフトウェア |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
マルチカラーデータ解析ソフトウェア(6) |
フローサイトメトリー解析専用ソフトウェア。免疫表現型検査、細胞周期、増殖、動態研究、定量的集団比較、プレートスクリーニングアッセイなどの解析が可能
|
その他 |
電子天秤 |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
ミクロ天秤 ザルトリウス ME5 |
|
その他 |
会議室 |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
旭町 209bミーティングルーム |
【主な設備】ディスプレイ(65型),学内LAN,長机(4台),椅子(6脚)※6脚以上必要な場合は、ご連絡いただければご用意いたします。
|
その他 |
実験室 |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
旭町ラボ オープンラボスペース 202実験室(A)-1 |
|
その他 |
実験室 |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
旭町ラボ オープンラボスペース 202実験室(A)-2・ドラフト |
202実験室(A)-2・ドラフトの利用
|
その他 |
実験室 |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
旭町ラボ オープンラボスペース 202実験室(B)-1 |
|
その他 |
実験室 |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
旭町ラボ オープンラボスペース 202実験室(B)-2・ミクロトーム |
202実験室(B)-2・ミクロトームの利用
|
その他 |
実験室 |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
旭町ラボ オープンラボスペース 202実験室(C)-1 |
|
その他 |
実験室 |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
旭町ラボ オープンラボスペース 202実験室(C)-2 |
|
その他 |
実験室 |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
旭町ラボ オープンラボスペース 202実験室(D)-1 |
|
その他 |
実験室 |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
旭町ラボ オープンラボスペース 202実験室(D)-2 |
|
その他 |
実験室 |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
旭町ラボ オープンラボスペース 202実験室(E)-1 |
|
その他 |
実験室 |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
旭町ラボ オープンラボスペース 202実験室(E)-2 |
|
分析機器 |
元素分析 |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
元素分析装置(JM10) |
|
質量分析 (GC-MS,LC-MSなども含む) |
|
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
高分解能ベンチトップ質量分析計(Exactive) |
【本設備でできること】 シリンジからのサンプル導入により、手軽に液体サンプルの質量分析ができます。標準でESIプローブが付いているので、ソフトイオン化による極性サンプルの質量分析に適しています。
興味がある方はお気軽に担当者までお問い合わせください。
|
質量分析 (GC-MS,LC-MSなども含む) |
|
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
高分解能ベンチトップ質量分析計(ITQ700) |
|
X線分析 (XRD, XRF, EPMAなど) |
XRD |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
卓上型単結晶XRD |
|
X線分析 (XRD, XRF, EPMAなど) |
XRD |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
卓上型粉末XRD |
|
電子顕微鏡 |
SEM |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
卓上走査電子顕微鏡 JCM-6000 |
【本設備でできること】
・卓越した自動調整機能と充実の操作ガイダンスで、初心者でも手軽なSEM観察。
・手軽なEDSマッピングで、印象的な元素分布図の作成。
・観察条件を最適化することで、従来は困難だった導電性の低い(絶縁体)サンプルの観察。
興味がある方はお気軽に担当者までお問い合わせください。
|
磁気共鳴分析 (NMR, ESRなど) |
ESR |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
電子スピン共鳴装置 |
有機ラジカルの存在証明,反応中間体としてのラジカルの測定,磁気特性の解明に活用できます.試料の形態(溶液,固体)は問いません.
|
X線分析 (XRD, XRF, EPMAなど) |
EPMA |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
島津EPMA1610 |
・鉄鋼系試料(合金、粉末など)の表面観察、定性分析、Mapping分析、定量分析 ・生体系試料(硬組織、薄切切片など)の表面観察、Mapping分析
|
X線分析 (XRD, XRF, EPMAなど) |
EPMA |
新潟大学 共用設備基盤センター |
|
 |
島津EPMA1720HT |
・鉄鋼系試料(合金、粉末など)の表面観察、定性分析、Mapping分析、定量分析 ・生体系試料(硬組織、薄切切片など)の表面観察、Mapping分析
|
その他 |
テスト |
新潟大学 共用設備基盤センター |
部署名 |
 |
テスト設備 |
【マスタ:主な用途】 https://www.irp.niigata-u.ac.jp/business/ccrf/ccrf-analysis/list/
|
その他 |
クロマトグラフィー |
新潟大学 日本酒学センター |
|
 |
におい嗅ぎシステム付きガスクロマトグラフ四重極質量分析装置 |
|
その他 |
クロマトグラフィー |
新潟大学 日本酒学センター |
|
 |
ガスクロマトグラフ・GC-2014AFsc(ヘッドスペース試料導入装置) |
|
画像解析 |
|
新潟大学 日本酒学センター |
|
 |
ビジュアルアナライザー・IRIS |
|
その他 |
クロマトグラフィー |
新潟大学 日本酒学センター |
|
 |
フラッシュGCノーズ・Heracles NEO |
|
その他 |
クロマトグラフィー |
新潟大学 日本酒学センター |
|
 |
高速液体クロマトグラフ・Nexera Lite |
|
その他 |
超純水装置 |
新潟大学 日本酒学センター |
|
 |
純水製造装置Elix Essential3/UV |
|
その他 |
超純水装置 |
新潟大学 日本酒学センター |
|
 |
超純水製造装置Simplicity UV |
|
その他 |
クロマトグラフィー |
新潟大学 日本酒学センター |
|
 |
日立高速アミノ酸分析計・LA8080 |
|
試験装置 |
|
新潟大学 日本酒学センター |
|
 |
分析型官能評価システム |
|
遠心分離機 |
|
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
⾼速冷却遠⼼機 HITACHI himac CR 20 |
|
DNA関連分析 |
PCR |
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
digitalPCRシステム BIORAD QX200 |
|
その他 |
|
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
オートミル 凍結粉砕装置 |
|
生体試料分析 (DNA関連分析を除く) |
質量分析 |
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
ナノ液体クロマトグラフ フーリエ変換質量分析システム ThermoFisher QExactivePlus |
|
その他 |
|
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
プラスミド自動精製装置 KURABO PI-50a |
|
生体試料分析 (DNA関連分析を除く) |
|
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
マイクロプレートリーダー |
|
DNA関連分析 |
PCR |
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
リアルタイムPCR装置 タカラバイオTP800 |
|
その他 |
サポート |
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
医学科共通機器利用支援および技術支援 |
|
その他 |
サポート料金 |
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
医学科研究推進センター機器利用サポート |
|
その他 |
質量分析前処理 |
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
遠心濃縮機 |
|
生体試料分析 (DNA関連分析を除く) |
|
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
化学発光・蛍光撮影装置 |
|
生体試料分析 (DNA関連分析を除く) |
|
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
吸光光度計 |
|
顕微鏡 (電子顕微鏡以外の顕微鏡) |
|
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
共焦点レーザー顕微鏡システム オリンパスFV1200 |
|
生体試料分析 (DNA関連分析を除く) |
|
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
蛍光/発光マイクロプレートリーダー |
蛍光および化学発光によるマルチプレートアッセイが可能
|
顕微鏡 (電子顕微鏡以外の顕微鏡) |
蛍光顕微鏡 |
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
蛍光実体顕微鏡撮影装置 BEX Nightsea SFA + Olympus SZ61 |
|
顕微鏡 (電子顕微鏡以外の顕微鏡) |
蛍光顕微鏡 |
新潟大学 医学科研究推進センター |
オミックス共用ユニット |
 |
蛍光正立顕微鏡撮影装置 Olympus BX60 |
|